【国際】NATO加盟承認、トルコが表明か フィンランド大統領「エルドアン氏決断」 [ぐれ★]

管理人の気になるニュース
1 : ぐれ ★2023/03/17(金) 09:17:44 ID: r9DcJluc9.net
※2023年03月16日09時11分
時事通信

 【ロンドン時事】フィンランド大統領府は15日、ニーニスト大統領が17日にイスタンブールでトルコのエルドアン大統領と会い、フィンランドとスウェーデンの北大西洋条約機構(NATO)加盟を協議すると発表した。ロイター通信によると、ニーニスト氏は、エルドアン氏が会談でフィンランドの加盟に関する決定を表明する見込みだと述べた。

続きは↓
ID: z3Mhiba50.net
>>1
トルコはクルド人問題で北欧を黙らせたかっただけだし
本気で北欧がNATO加盟させないわけないだろw
3 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/17(金) 09:18:46 ID: LSdriKrx0.net
エルドアン落選ほぼ決まりだから次の大統領が反対したら終わり
ID: Q44+VJAf0.net
>>3
エルドアンって親露だから次の大統領は反露だと思うけどな
8 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/17(金) 09:21:30 ID: ArFjhz1o0.net
ロシアはもう加盟しようがどうでいい感じになってるだろ
ID: +Rp1bBZD0.net
>>8
ロシア=プーチンだからね。確かにウンザリしてる感じ。
9 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/17(金) 09:21:55 ID: vb1Zpqd70.net
フィンランドでは多くの若者が薬物で亡くなっている
ヨーロッパでは、フィンランドは 25 歳未満の薬物関連の死亡率が最も高い国です。
ID: u82sraHK0.net
>>9
けっこうショッキングな内容だな
処方薬の濫用が多いのかと思ったら、大麻もMDMAも何でも出回ってるんだな
行政がハームリダクション施設作り始めたら末期
12 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/17(金) 09:24:03 ID: htgWhTTX0.net
今のフィンランドなんかにロシアが攻めてくるわけないのに大袈裟なんだよ
ID: NdYd7Yuk0.net
>>12
もうすでに国土の十数パーセントを奪われているから
13 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/17(金) 09:25:16 ID: B2aAjZ4b0.net
お、裏で取り引きでもしたか
22 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/17(金) 09:32:27 ID: oRaI3HxX0.net
スウェーデンは外されるか
フィンランドもスウェーデンに足引っ張られてるのはうんざりしてるようだし
23 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/17(金) 09:32:28 ID: z3Mhiba50.net
>>1
トルコはクルド人問題で北欧を黙らせたかっただけだし
本気で北欧がNATO加盟させないわけないだろw
26 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/17(金) 09:33:17 ID: L2eaKFRl0.net
エルドアン、調子に乗っていたからな 被害を受けたのは関係ない一般人だったけど
28 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/17(金) 09:36:40 ID: aLzt+zpZ0.net
スウェーデンの加盟は反対なんだろ
いわゆる「片手落ち」になりそう
EU & NATO にトルコとハンガリーがいると
ややこしいね
29 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/17(金) 09:36:56 ID: 6O9VT0fS0.net
うちの祖父が言ってたおまえらの時代にゃあ沖縄は中国のもんだぁって言ってて笑ってたけどまんざらでもなくなってきたな
30 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/17(金) 09:37:26 ID: gGc1esa70.net
5ちゃんの力でなんとか阻止できないのか?
これ以上、ロシア刺激してなんになるの?
マジで西側メディアの謀略ウザイ
ID: JyiV2mRP0.net
>>30
まだまだ

俺は火の海のモスクワで焼け落ちるクレムリン見ながら酒呑みてぇわ、きっと旨い
34 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/17(金) 09:41:48 ID: ysF4WzcH0.net
ロシアからしたら今さらたいして問題にならナイキもする
ID: sZQ848pB0.net
>>34
プーチンのメンツが潰れるな
39 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/17(金) 09:45:41 ID: wv2o3WYH0.net
大地震が起きる24時間前までに欧米10ヵ国の大使が脱出

そりゃぁビビるよな
42 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/17(金) 09:51:45 ID: qpC/VBtJ0.net
フィンランドを加盟させればスウェーデン加盟できなくても露西亜と国境接してないから問題ないだろ
露西亜がぼろ船しかないから上陸もできないし
ID: NdYd7Yuk0.net
>>42
だね
順序が逆だったらまずかったが、これなら実質スウェーデンも守られるので
妥協が成立したともいえそう
46 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/17(金) 09:53:51 ID: iBdgCOnZ0.net
エルドアンがごねてたら大地震だもんな
天罰ってあるんですねw
53 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/17(金) 10:00:28 ID: gkNrypEO0.net
ロシアを消耗戦に導いた西側軍事戦略は鬼ですね

戦線が拡大すると共にロシアの国力が疲弊、プーチンどうするの? ワロタ
ID: L4dVQqna0.net
>>53
西側もプーチンの資産を差し押さえたら銀行ごと飛びそうになってるんだが。
55 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/17(金) 10:01:55 ID: Hn9Kce+y0.net
スウェーデンとしては緩衝地帯ができればいいからね
しかし余裕こいてコーラン燃やしてるようではいつか痛い目を見るだろう
62 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/17(金) 10:13:46 ID: eEabKQiP0.net
認めるのとゴネ続けるの、大統領選にはどっちが有利なの
64 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/17(金) 10:15:46 ID: r5NZZCDR0.net
トルコを切って東欧北欧を入れたいが
欧州の正直な心境だろうに
65 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/17(金) 10:16:24 ID: tZBNWoZA0.net
日本も本来は米中に中立で良いんだけどな
もちろん米軍基地が無い状態で
77 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/17(金) 10:29:18 ID: ra/MNUp10.net
トルコを納豆から排除すると
ロシアに接近するというジレンマ。
88 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/17(金) 10:55:58 ID: QqzBqrZJ0.net
トルコさんが柔軟になったのには、地震も影響しているんでしょうかね?

困った時に本当に助けてくれるのは、どちらか?
ということに気づいてしまったってこと?
92 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/17(金) 11:11:55 ID: eEabKQiP0.net
もともと北欧は精神疾患大国、自殺大国よ
97 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/17(金) 11:32:09 ID: LSdriKrx0.net
新大統領が反対して終わりだろ
110 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/17(金) 12:32:40 ID: hlzZhKl10.net
地震の影響だろうな。強気でいられない状態
120 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/17(金) 13:21:39 ID: jGKb1Sm10.net
NATO拡大が今回のウクライナ戦争の原因となったからNATO拡大には反対だ
エルドアンは賛成すべきではない
129 : 名無しさん@13周年2023/03/17(金) 16:54:16 ID: pRADXkv/g
お前らはまたもや嘘をついている。

G7当時はG6第1回サミットは1975年。
ベトナム戦争が北ベトナムの勝利したのが1975年。
中国の国連代表が、中華人民共和国になったのが1971年。

だから、日本が西側先進国の盾となるべく、G6が始まった。
お前らこそが悪の帝国。

だからこそ、レーガン政権が1980年に誕生した。

「G6が石油ショックに対応するのが目的」、と言うのは結果論であって、それが目的ではない。
植民地が独立し、第三世界が自立した結果、先進国が第三世界を搾取できなくなったから石油価格も上昇した。

ベトナム戦争敗北への反動がレーガン政権。
そして、ナカソネ、サッチャー、レーガンが悪の枢軸。

本体の米国を滅ぼせば、日本も自動的に滅びる。
日本、韓国、台湾も自動的に滅びる。
西側諸国は悪の帝国だ。
136 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/17(金) 17:10:02 ID: 2gIUOMHb0.net
あんまロシアに肩入れすると災害復興を手伝ってやんねぇよ!って言われたのかな?

引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1679012264/l1000

コメント

タイトルとURLをコピーしました