【軍事】アメリカがウクライナに新たに供与する兵器「バンパイア」とは [Ikh★]

管理人の気になるニュース
1 : Ikh ★2022/08/30(火) 09:30:07 ID: kk0vYiou9.net
アメリカ政府は8月24日、ロシアの侵攻を受けるウクライナへの軍事支援の一環として、対無人機システム「バンパイア」を供与すると明らかにした。ウクライナに供与されるのは初めての兵器だ。

【動画】プーチンのドローンを餌食にするバンパイア


24日はウクライナが旧ソ連から独立した記念日にあたる。米国防総省は発表で、約30億ドル相当の武器や砲弾をウクライナに供与するとした。アメリカからウクライナへの軍事支援としては最大規模となる。


米テクノロジー・防衛機器大手のL3ハリスは本誌の取材に対し、供与される武器の中に同社の「非車両依存モジュラーパレット式ISRロケット装置(バンパイア)」が含まれることを認めた(数は非公開)。

ロイターによれば、バンパイアは「小型ミサイルを発射してドローンを撃ち落とす対ドローンシステム」。

24日の記者会見で、米国防総省のコリン・カール次官(政策担当)は、バンパイアがウクライナでの戦争で使われている無人機への迎撃手段であることを認めた。

「動的なシステムであり、要するに、小型ミサイルで無人機を撃ち落とすのに使用するものだ」とカールは述べた

ウクライナと深い関係のL3ハリス
無人機だけでなく地上の標的への攻撃など、さまざまな標的に対して使えるよう設計されているという。

高機動ロケット砲システム(HIMARS=ハイマース)と同様、バンパイアもピックアップトラックなどの非戦術車両に載せることができる。

L3ハリスによれば、同社は「数年間にわたり、ウクライナ国防省を支えてきた」という。

「現在の紛争の当初から、弊社の高度戦術無線およびエラーに強いSATCOM端末は、ウクライナの戦闘員たちによる重要な情報のやりとりを支えてきた。また暗視・電子光学技術は、敵軍の追跡や、作戦立案の改善に寄与した」と同社の広報担当者は述べた。

「バンパイアは、自国と欧州の民主主義の防衛を続けるウクライナ軍にさらに確固たる能力を与えることになる」

今回の追加支援を含め、アメリカが21年1月以降、ウクライナに対して行った軍事支援の総額は135億ドルを上回る。

イワン・パーマー

Yahoo!Japan/Newsweek 8/29(月) 18:30 配信
ID: s0Okxfk60.net
まじめに>>1は役に立たんと思うな

最近ジャベリンて聞かないだろ?
あれ撃つと、上空のロシアのドローンに見つかって発射地点に後方に控えてる榴弾砲から自動的に反撃されるんだ
だから撃ったら自殺

ロシアは古いT62戦車とか出してポンコツとか笑われてたけど、わざと撃たせるようの標的に使ってるんだ(流石にリモコンで人乗ってないと思いたいけど)

さてこのバンパイアはどうなるかな
撃たれた瞬間狙われたドローンは撃ったやつの位置を送信できると思う
2機以上飛んでたらナムアミダブツだね
高価な高性能ドローンは少し後方で観察して、安いホビー用のラジコンでも今度は飛ばすんじゃないか

まじめにこの戦法でアゼルバイジャンはアルメニアに勝利してるしこの戦争を注視していたロシアが知らんわけないんだわな
ID: WrbUAADS0.net
>>1
その前のフェニックスゴーストと言い、名前がいちいち厨二心をくすぐるんだよなw
3 : ニューノーマルの名無しさん2022/08/30(火) 09:31:17 ID: M2pQoGzT0.net
兵器の見本市じゃんw
ID: sW5YzfhK0.net
>>3
汚職と腐敗した国は
遅かれ早かれ
紛争、戦争をも触発されて 
このように最新兵器とかの施行場とされます
4 : ニューノーマルの名無しさん2022/08/30(火) 09:31:38 ID: 07xaneKy0.net
その次はフランケン
ID: d3pdWZLh0.net
>>4
そのまた次はウェアウルフ
6 : ニューノーマルの名無しさん2022/08/30(火) 09:32:09 ID: xTrTJn1I0.net
ショボい兵器ばかりだなM1戦車とかF16とかやれよ
8 : ニューノーマルの名無しさん2022/08/30(火) 09:32:49 ID: xHcKMUL40.net
ヴァンパイアキラーできたら起こして
ID: OMutL/4k0.net
>>8
ハンターだろ
10 : ニューノーマルの名無しさん2022/08/30(火) 09:33:33 ID: jSAXZQml0.net
アメリカいくつ新兵器持ってるんよ

これでも2軍やろ
ID: L47yN5WY0.net
>>10
見世物市やからね
アラブに買ってもらうために
新商品
11 : ニューノーマルの名無しさん2022/08/30(火) 09:33:40 ID: QKYcRTiC0.net
安価なドローンを高性能ミサイルシステムで迎撃っすか
金持ち米帝くらいだろこんなの使える国
15 : ニューノーマルの名無しさん2022/08/30(火) 09:37:42 ID: wQdV6zMN0.net
ウクライナの国民がかわいそう。早く逃げろロシアへ
ID: s5xt1XwA0.net
>>15
旅客機借りパクして勝手に分解するような国に逃げてしまったら人生ぶっ壊されるよ
27 : ニューノーマルの名無しさん2022/08/30(火) 09:42:56 ID: QKhT5SLH0.net
この間までハイマースすげー
ハイマースあれば勝てる連呼してたのにもう終わり?
34 : ニューノーマルの名無しさん2022/08/30(火) 09:47:06 ID: dTVeblqw0.net
アーマードコアで肩に載せてそう
ドローン対策なら腹部か
37 : ニューノーマルの名無しさん2022/08/30(火) 09:49:26 ID: sD6h9PnF0.net
報道されないだけで既に人型兵器も現地に入っている
ID: PXTxnNqQ0.net
>>37
メタルダー!
38 : ニューノーマルの名無しさん2022/08/30(火) 09:51:05 ID: IrUCG0xs0.net
アメリカはあと2年分の兵器出すって議会で言ったからな
ロシアはいろんな物の欠乏で潰れるだろ
ID: s0Okxfk60.net
>>38
2年もEUがもつか見ものだな
48 : ニューノーマルの名無しさん2022/08/30(火) 09:54:50 ID: kn95rloS0.net
ウクライナが南部ヘルソン奪回に向けて大規模進軍し始めたぞ
現地のロシア軍はパニックらしい
49 : ニューノーマルの名無しさん2022/08/30(火) 09:56:44 ID: Eh3Ue4720.net
ちょっとウクライナ甘やかしすぎだろ
他国に頼ってばっかで全然努力してないじゃん
しかも遠くから大砲撃ちあうだけ
昔の日本なんか金属くず集めて武器作ったり、特攻したり努力したのに
53 : ニューノーマルの名無しさん2022/08/30(火) 09:59:42 ID: YjfcQcGE0.net
結局ウクライナは開戦当初からずっとアメリカやNATO諸国の兵器に頼ってるわけよね
ロシアが弱いなんて言われるけど、ロシアはまったく孤立無援で戦ってるんよ
決して弱くないよね
61 : ニューノーマルの名無しさん2022/08/30(火) 10:02:30 ID: g9/NSBbT0.net
欧米の兵器ってなんでこう名前に凝ってるんだろう
ID: cX8HkqLN0.net
>>61
日本名だとアカナメとかになんの?
70 : ニューノーマルの名無しさん2022/08/30(火) 10:09:05 ID: 7FhiUvp80.net
日本も「ぬらりひょん」とか作るべきだな
ID: OPJXL4M70.net
>>70
なんでか水木しげるに妖怪の総大将とかにされたけど、やる事は勝手に家に上がってお茶のんで帰ってくじじいなんだよな。
不思議がられるが怪しまれず、お茶をゲットできるほど警戒心を抱かせない能力は暗殺向きではある。
76 : ニューノーマルの名無しさん2022/08/30(火) 10:11:08 ID: knYkgzxO0.net
遂に最前線にバンパイアを投入するのか
80 : ニューノーマルの名無しさん2022/08/30(火) 10:12:56 ID: cX8HkqLN0.net
リリスってちんぽ生えてんだよなあ・・
81 : ニューノーマルの名無しさん2022/08/30(火) 10:13:07 ID: +PjSTFLg0.net
水谷豊を供与とはな
ID: dIgb2rOD0.net
>>81
あいつただのオオカミ男じゃん
バンパイヤって吸血鬼だから、どちらかと言えばドラキュラだよな
なんで手塚治虫はあれをバンパイヤにしたんだろう
87 : ニューノーマルの名無しさん2022/08/30(火) 10:15:55 ID: HfkJg/850.net
キエフを中型核で攻撃すればすぐ終わるのに!
アホちゃう?
88 : ニューノーマルの名無しさん2022/08/30(火) 10:16:06 ID: HfkJg/850.net
キエフを中型核で攻撃すればすぐ終わるのに!
アホちゃう?
98 : ニューノーマルの名無しさん2022/08/30(火) 10:22:24 ID: msaAzk2O0.net
実演販売みたいなものだろな
ID: Bff/C5PQ0.net
>>98
ハイマースは売れそうだ
114 : ニューノーマルの名無しさん2022/08/30(火) 10:41:42 ID: Sy/ccza70.net
ジャベリン以来、これで勝てる!からデータがとれるから・・とかしれっとラインさげてて草
ID: c7f4aSWX0.net
>>114
陸路で繋がってるのにジャベリンによってロシア製戦車による進軍が完全に封じられてたのは無かったことになったんだな
開戦直後の戦力比で戦車などの兵器数はロシア圧倒的有利だったのにw
今は遠くからミサイル撃つだけwww
115 : ニューノーマルの名無しさん2022/08/30(火) 10:43:53 ID: Gt/SzYuE0.net
最近のアメリカはなんか「エリア88」の「プロジェクト4」を想起させるわ
123 : ニューノーマルの名無しさん2022/08/30(火) 10:50:58 ID: cX8HkqLN0.net
ぶっちゃけ成果上がったのだけ宣伝しててほんとは色々投与してんだろな
フランケンとかクラーケンとか
日本も多分アカナメとかカッパやら供与してる
ID: s5xt1XwA0.net
>>123
日本の妖怪はポケモンのようにフレンドリーなイメージもあるから、自然災害系のネーミングの方が血も涙も無いんじゃね?w
津波とか爆弾低気圧とかの方が怖そうだ。
133 : ニューノーマルの名無しさん2022/08/30(火) 11:02:13 ID: s9uws1W/0.net
ドローンみたいな安物にコスト10倍以上のミサイル使用しなきゃいけない時点で敵の思う壺
146 : ニューノーマルの名無しさん2022/08/30(火) 11:13:02 ID: vAIB5gAm0.net
もうロシアにはアメリカや日本にお灸をすえる力は残ってないね
残念だったな、バカサヨクどもw
181 : ニューノーマルの名無しさん2022/08/30(火) 11:45:11 ID: 1MYvtUnc0.net
ピックアップに機関銃載せたテクニカルはほぼ生身の操作要員が必要だったけど
最近はリモート操作できるようになってたりするのかね
200 : ニューノーマルの名無しさん2022/08/30(火) 12:05:51 ID: s0Okxfk60.net
まじめに>>1は役に立たんと思うな

最近ジャベリンて聞かないだろ?
あれ撃つと、上空のロシアのドローンに見つかって発射地点に後方に控えてる榴弾砲から自動的に反撃されるんだ
だから撃ったら自殺

ロシアは古いT62戦車とか出してポンコツとか笑われてたけど、わざと撃たせるようの標的に使ってるんだ(流石にリモコンで人乗ってないと思いたいけど)

さてこのバンパイアはどうなるかな
撃たれた瞬間狙われたドローンは撃ったやつの位置を送信できると思う
2機以上飛んでたらナムアミダブツだね
高価な高性能ドローンは少し後方で観察して、安いホビー用のラジコンでも今度は飛ばすんじゃないか

まじめにこの戦法でアゼルバイジャンはアルメニアに勝利してるしこの戦争を注視していたロシアが知らんわけないんだわな
ID: yXMu6W1w0.net
>>200
2020年の戦争で対策してたなら2022年のウクライナ戦争でジャベリンが活躍するわけないだろw
お互い市街戦やらなくなって遠距離の砲撃戦になったことも知らない馬鹿
ID: CmGji6yi0.net
>>200
T-62は現用戦車みたいに変速機構が自動のオートマチックでは無く手動のマニュアルミッションだぞ
つまり変速ギアの操作時には操縦手はその度に右足でアクセルを吹かし左足でクラッチを切る訳だ
これ等複雑な一連の操作は訓練された人間だから可能な業でもしT-62を本気で無人化し遠隔操作するなら
大改造してミッションを完全オートマチック化するか操縦ロボットでも載せなきゃT-62は1mmも動かん

個人的で何だがあんた戦車の構造を知らないどころか自動車運転免許すら所持してないんじゃないの?
205 : ニューノーマルの名無しさん2022/08/30(火) 12:15:03 ID: cl6e0Rif0.net
日本の兵器も試そうよ
208 : ニューノーマルの名無しさん2022/08/30(火) 12:21:05 ID: t8Af67Nf0.net
敵の敵だからウクライナ支持だけどウクライナも大概ヤバい国だから微妙だよな
供与された武器も物資も一部横流しだろうし
246 : ニューノーマルの名無しさん2022/08/30(火) 12:53:32 ID: 9Vd6lC1P0.net
人助けみたいな顔してやること本当エグいよな
やりたいことは兵器の実地テストだろ
ついでにロシア弱体化できれば言うことなしってか
256 : ニューノーマルの名無しさん2022/08/30(火) 13:01:39 ID: WrbUAADS0.net
>>1
その前のフェニックスゴーストと言い、名前がいちいち厨二心をくすぐるんだよなw
271 : ニューノーマルの名無しさん2022/08/30(火) 13:14:16 ID: hDic1VOW0.net
ウクライナは西側のおもちゃ。
西側は決してロシアに攻撃はしない。
ウクライナを消耗させることで西側自らは安全を確保してる。
289 : ニューノーマルの名無しさん2022/08/30(火) 13:34:36 ID: eywlV6Ys0.net
バンパイヤ バンパイヤ 哀しき定め

引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1661819407/l1000

コメント

タイトルとURLをコピーしました