-
青森市内のカシス生産者などでつくる「あおもりカシスの会」が、28日の収穫開始を前に、摘み取りなどを手伝ってくれるサポーターを募集している。背景にあるのは、会員の高齢化による担い手不足。近年は適期にもかかわらず収穫が追い付かない状況となっているため、産地維持に向けた対策として初めて企画した。林健司会長(58)は「人手さえあれば、もっと出荷量を増やし、需要に応えることができる」と語り、多くの救いの手が現れることを期待している。
あおもりカシスは、農産品を地域ブランドとして保護する国の「地理的表示保護制度(GI)」にも登録されている、青森県を代表する名産品の一つ。アントシアニンなどのポリフェノールやビタミン、ミネラルが豊富に含まれていることから、健康ブームなどを背景に、同会には近年多数の注文が寄せられている。
しかし、生産者団体である同会の会員数は減少の一途。ピーク時には約300人を数えたが、高齢化や相次ぐ退会などで現在は80人余りと寂しい状況になっている。
生産者の減少は収量にも響いている。同会の総出荷量は5年前の2017年には11トンを超えていたが、21年は過去10年で最少の3.2トンにとどまった。カシスは一粒一粒手摘みで取る必要があり、機械化できないため、人の確保が不可欠。しかし、近年は人手が足りないため収穫が追い付かず、実ったカシスの半分しか取れずにシーズンを終える園地もあるという。
「各地から注文が殺到しているが、売るものがなく、断っている。今年収穫するものについても『(あらかじめ)確保したい』との要望が来ているが、それも約束できない。本当につらい」と林会長は話す。
このため同会は、ボランティアの力を借りて生産量を維持していくことを考え、サポーター制度をつくった。園地で実際に摘み取り、選別する「収穫・選果コース」と、選別したカシスを冷凍車で運び箱詰めする「出荷補助コース」、「運営サポートコース」(通年)の三つを用意。このうち収穫・選果コースは、応募者の住所になるべく近い生産者の園地に出向いてもらい、収穫作業をしてもらう予定だ。
「少なくとも1日3時間手伝ってもらえれば、ある程度の量は収穫できる。ぜひ応募を」と林会長。猪股弘行副会長(70)は「新規にカシスを栽培したい人も連絡してほしい」と呼びかけている。
今季のカシスの収穫時期は28日から7月25日まで。
(略)
※前スレ
ID: o1djpfde0.net>>1
> 無報酬で労働させることは非営利団体ではなく営利を得ているカシスの会が無報酬で労働させて販売したカシスで利益を得るということはとんでも無い事で間違った悪どい行為であると多方面よりご指摘とお叱りをいただきました。
> 私はカシスの出荷量の事ばかりに目を取られて、働いてくれるサポーターの事を考えておりませんでした。
> お手伝いさんに現物支給という田舎の慣習に流されておりました。
> とにかく人を集めようと、自分のことしか考えす都合よく進めておりました。私が勝手にチラシを作り暴走した結果で、会員の生産者は全く関与しておりません。
> 間違いを正して軌道修正いたします。収穫サポーターには時給をお支払いいたします。
> 間違いに気付かせていただき本当にありがとうございます。
> 本当に申し訳ございませんでした。ID: WZKKApqP0.netID: Mn4TMIpH0.net - 頭高卒かよ
- 産地維持したい気持ちはわかるが、これって潮時なんじゃないかと…
-
最低1日3時間
ボランティアお願いする態度じゃねえな -
うちの自動車部品工場も過酷過ぎて人手不足だよ
だから「ボランティア」来てくれないかな1日12時間交代勤務あり月最低24日勤務、頼むよなー -
>>1
> 無報酬で労働させることは非営利団体ではなく営利を得ているカシスの会が無報酬で労働させて販売したカシスで利益を得るということはとんでも無い事で間違った悪どい行為であると多方面よりご指摘とお叱りをいただきました。
> 私はカシスの出荷量の事ばかりに目を取られて、働いてくれるサポーターの事を考えておりませんでした。
> お手伝いさんに現物支給という田舎の慣習に流されておりました。
> とにかく人を集めようと、自分のことしか考えす都合よく進めておりました。私が勝手にチラシを作り暴走した結果で、会員の生産者は全く関与しておりません。
> 間違いを正して軌道修正いたします。収穫サポーターには時給をお支払いいたします。
> 間違いに気付かせていただき本当にありがとうございます。
> 本当に申し訳ございませんでした。ID: ovm390PX0.net>>16
村人総出で茅葺屋根葺き替えるみたいな感覚かID: +Fs4WuEG0.netID: WZKKApqP0.netID: jWy1HCU00.netID: e4EchRmM0.netID: 9PWseYGH0.netID: iurtmcTo0.net>>16
許したID: 2EBkYoUo0.netID: WgIVvmep0.netID: re91H9RY0.net>>16
文章の推敲すらできないのか
「無報酬で労働させることは非営利団体ではなく営利を得ているカシスの会が
無報酬で労働させて販売したカシスで利益を得るということはとんでも無い事で
間違った悪どい行為であると多方面よりご指摘とお叱りをいただきました。」
次は最低賃金以下の金額を提示してまた炎上したりしてw
「収穫サポーターには時給をお支払いいたします。」ID: CLdoZtXn0.net -
本当に発想が古すぎる
ブロックチェーン使ってDAOでインセンティブを与えて働いて貰えばいい
ブッキングするDAppとカシスやその加工品とトークンを交換できるようにするんだよ -
超発想法
550: 名無しさん@HOME 2006/01/16(月) 15:04:43
皆様にくらべればほんのプチネタにすぎないのですが。
習い事に通ってる先に「あなたと結婚したい人がいます」という売り文句の○netのの電話受付をしている人がいる。
基本的にパンフレットの送付の受付だけなのだが、ここに定期的にかかってくる困ったちゃん電話が
「広告にでてるあの女でいいから紹介しろ」
っていうものだそうで…
それも一人二人じゃないらしい。
「いつまでたっても売れ残っている女ならもらってやる」
という態度ありありだそうで、モデルという存在をそもそも理解していないのか?
そしてその後パンフ発送のための住所を伺うとほぼ間違いなく農村地域だそうです。
売れ残り女だから繰り返し広告に出てるという発想なんだそうです。
ナニ考えてるのかようわかりません。 -
最悪現物給付くらいしたれよw ID: P6o6FHGb0.net
-
てか参加しない奴は文句言うなや!
俺は慈善活動大好きだから参加しようと思ってるID: K6N6R9BX0.net>>41
お前みたいなバカが社会を乱してるんだよ -
ボランティアもクラウドファンディングも
ただで働いてくれる人、無償で金をくれる仕組みだと
勘違いしている奴は多い
役所や老人が多い組織は特にそう -
台湾のパイナップルは買っても、日本の農家は無視なのか。
今年も売れているのかな台湾パイナップル。
もうみんな飽きたのかな。 -
注文殺到してるなら、価格上げて賃金に回せばいいのに
農業する人は中卒高卒多いから、経営か分かってない -
ハロワの職業訓練先か何かにしたらええんちゃう?
うちの会社に来たときは、訓練生にやらせる仕事をつくる仕事が大変だったけど、
こういう作業なら向いてるんじゃないかな。 -
あれでしょ?
「実習生が足りない!」とか、新聞やテレビの取材で堂々と言っちゃうのと同じ人種? -
もうね暇な人間なんていないんだよ
どっかの取締役の専業主婦やってる婦人ぐらいだろ -
解決策なんて幾らでもあるだろうけど、それらを検討する事を放棄してる団体がおかしいのでは?
・機械化無理と言ってるが、完全機械化じゃなくても機械化出来る要素は多い
・経営や経済に精通している者が運営していれば、適正価格を検討し適正な雇用を生み出せる
・ロスが多いなら、収穫に拘らず他の果物でもやってるようにカシス狩りなどのビジネス展開も可能
他にもまだまだあるが、ボランティア頼りなんてお先真っ暗だろ -
シナ猿とグエンが収穫してくれるよ
全部持っていかれるけど -
はい労働法違反。
警察動けよ。 -
もし自分に1000億円の資産があっても日本では絶対に寄付なんてせんわ
回り回って公務員どもの飲食遊行費に化けるのが目に見えるから -
ぼ、ボランティア…
せめてベトナム人にしとけよ - これ簡単に言うと俺の仕事かわりにやっといてくんね?って事だろ?w
-
>1
非営利事業じゃ無い、労務でもない、こんな脱法労働入れる保険あるの?
俺が悪いヤツだったら、ワザと仕事中に事故で怪我して、賠償金代わりに畑、乗っ取るわ。
火傷する前に、素直に給料払って労務契約むすんどけ。ID: 3t1znvx60.net -
>>1
注文が殺到してるなら人を雇えばいいでしょ?
なんで奴隷という発想に至るの - そのうち近場の高校生が動員される
-
世の中バカってのは多くて
これ応募殺到するんじゃないかね -
覚えているだけでも阪神淡路大震災や東日本大津波、新潟の大地震や北海道奥尻島津波。熊本地震、和歌山や福岡の豪雨災害...
これだけ自然災害が頻繁におきている日本でボランティアも根付いてきているのに一回も参加してないやつって何なん?
目の前で倒れて困ってる人に手を差し伸べるだけではなく声掛けもしないの?杖をもったお年寄りや駅で見かける盲人の人なんていっぱいいてるやん。一回も声掛けすらしなかった?
このご時世で一回もボランティアにいったこともないような人のほうが大丈夫かなと思うよ。親の育て方が悪かったんちゃうの?ID: K6N6R9BX0.net>>171
そんな物でしか自分の価値を見いだせないボンクラ。ID: q7k86iKF0.net>>171
これは災害ボランティアと違うからな - 「カシス収穫体験」として逆に金取りそう
- グロ荒らし消えたな
-
田舎のジジババは労働者を奴隷としてしか考えてないフシあるからな
なお当人のジジババは一度たりとも奉仕や手助けしたことがない
こういうジジババの目のタサ前で自己責任って言ってやると爽快だぞ - 青森では人を使うには金がかかるという認識はまだなかった?
-
奴隷船の船長に頼みなさい ID: r9zIW4U70.net
-
>>1
>生産者団体である同会の会員数は減少の一途
こんな認識の人が生産組合の会長をやっているのだから、そりゃあまともな人は逃げていくわけですよ。
付き合っていられないでしょ。 -
青森はこんなにすごい
1位 喫煙率:男性
1位 がん死亡率:男性
1位 がん死亡率:女性
1位 女子小中学生肥満率
1位 男子小中学生肥満率
1位 年間降雪量
1位 小学校減少率
1位 インスタントラーメン消費量
1位 高卒就職率
1位 高卒就職率:女子
1位 自殺死亡率ID: klvhZvH30.netID: cMzz/8Wp0.net - コロナで農業実習生が入ってこないからって露骨だな
-
トンキンの大学生は他県のキャベツ農場に夏休みに泊まり込みでバイトに行くやついたな
もちろん給料もらってたよ
青森は図々しいな
そういや言語も図々…じゃなくてズーズー弁なんだったかID: 2EBkYoUo0.net>>265
んだず(´・ω・`)←語尾はとにかく「ず」
あと福島や山形あたりだと「くれ→けろ」なんで
上司に「やってけろ」って言われたら「やりましたけろ」って言い返してやるといい
言葉的なハラスメントへの対処法な(´・ω・`) - ブラックだなカシスだけに
- 刑務所の受刑者にやらせりゃ良いじゃん
-
人件費という概念が欠落してるんだよ
いつも身内とかの人使ってたりすると、人に金はかからないものと錯覚してしまうんだなあ -
ぶっちゃけ金にならないから人か集まらんのだろ?
山形のさくらんぼ農家なんて隣県からもバイト来まくるぞ -
自分で収穫出来ないレベルに作付するとか馬鹿かよ
鳥にでも食わせておけよ -
【衝撃】女子高生との乱パーティ開催、流出した動画がヤバすぎる・・・
- 僻地で短期なんだし、時給3000円くらい出さないと無理じゃね?
-
でもさ、各党が時給1000円とか1500円とか掲げてるけど、農家なんて昔から近隣の相互扶助で成り立ってた部分があるから、時給1500円も払ってたら成り立たないだろ。
どうすんのかね。食料自給率下がるよ。
目下やるべき事は、農家の保護政策を全て廃止して大規模な農業法人に集約させていくか、国が農家から土地を買い上げて農業をやりたい若者に貸出していけばいいかと。
そんで10年やったら貰えるとかね。その代わり相続はできない、一代限りって制度なら土地が固定化されずに回る。ID: mAxHuZ8x0.net>>353
それも踏まえて適切な価格にしないのは何故?ID: 6cBtABia0.net>>353
相互扶助ってのは手伝ったら自分ちの時に手伝って貰えるっていうギブアンドテークが前提で成り立ってるのだが? -
俺は刺身の薬味として使ってるよ
味噌汁に絞って一滴垂らしても美味いID: K6N6R9BX0.net>>358
それカボスだろ? - 俺も毎日1人でオナニーしてて辛いので誰かボランティアで手伝ってくれる人を募集してます
-
地元のかわいい女の子による性接待があるのなら、手伝ってもいいぞ ID: yZaHMkE70.net>>394
若い女なんて地元から出てっていないぞ - 集まった人のリストは高く売れそうだな
- ハシモトホームのある県だからなー
-
でもこれ収穫体験プランとか言ってお金取ってやらせてカシス配れば問題なくない? ID: 6cBtABia0.net>>425
生食する果物じゃないから、それやっても喜ばれないと思うわ -
言っとくけど、これまではただ働きしてくれるボランティアでうまく回ってたんやで
今回、欲をかいて新聞記事にしてもらったばっかりに騒ぎになったけど -
やり方やモノ言い方が下手だね
「注文殺到のカシス、出化出来ないのでカシス摘み体験してみませんか?」とか
カシス狩りでもやれば良かっただろ
近所のお手伝いが現物で来るのはお互い様だからで
遠方から交通費だしてタダ働きさせるのは互い様デモなんでもない搾取だな -
撤回したんだ。電話番号なんか載せて大丈夫かとは思ってけど。
抗議の電話殺到だろ -
なんていうか、恥しらずな県だね。
表彰状侮辱といい、労賃も払わずに収穫させるとか。どうなってんのこの県? -
HPにお詫びが出ているよ。
みなさん、読んでみましょう。ID: a/leZ8fl0.net - うちも経理の実務経験つませてやるからボランティアこんか?
-
近所の人もカシス渡されて
次から来なくなったのかね - 農地くれるならやってもいいぜ
-
近くの旅館と組んで「してみませんか?農業体験」とかやればいい
送迎+お昼+収穫物のお土産
とかさ…
冷やしたキュウリやトマト、漬け物がお茶受けで田舎体験とか誤魔化せばいいさID: 8PtQ8f+y0.net -
こんなことばかりしているから、まともな人はどんどん青森から出ていくんじゃないの? ID: T/Jqk4M50.net>>527
東京からそんなに出て行ってないぞ? -
【仰天】 アメトーーク、宮迫にとんでもない仕打ちwwwwwwwwww.
- 軽度の知的障害者とか受刑者とかうまく使うといいのに
- ナマポにやらせろ
-
林会長「いいこと思いついた!都会からボランティア集めてただ働きさせれば丸儲け!」
↓
ニュースにも取り上げられ全国の話題に
林会長「募集定員に達した場合お断りすることがあります」
↓
WEB上で「奴隷労働」「営利団体なのにボランティア?」と批判を浴び
あわてて「収穫・選果コース」のみ時給を払うと訂正
「出荷補助コース」「運営サポートコース」は無報酬のまま ★←ココ -
カシスなんてカシスソーダ以外に使い方ないだろ ID: mBYcKDh/0.net>>561
キールロワイヤル飲まない? - なんで自力で収穫出来ないもの植えてるの?馬鹿なの?
- グロ貼り焼かれたか?
-
時給を払うってよ。ID: R3nu+jnk0.netID: 91xsrK3o0.net>>601
1日3時間ポッチ向こうの都合で来てくれ言われて時給制ってのもふざけてる
3時間の労働つっても肉体労働だから数時間の通勤と準備がいるから倍くらい時間無駄になるし
最低労働時間は7時間超か短時間でもフルに日当つけるべき - 労働者に対し時給も出せないなら出荷を諦めるべき
-
こういうときに地方自治体の権限で
コドオジを強制徴用できる制度を作ろうぜ -
カシスって外来種だろ
馬鹿なのかコイツら -
青森と言うか東北人なんてこんなものだろ
東日本大震災で嫌と言うほど
コイツ等の本性に本質を目の当たりにしたろ
これが彼等の常識認識なんだよ - なんでパート6までいくのか?
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1656202678/l1000
コメント